「第14回 ISPACOSシンポジウム」 開催のお知らせ
第14回 ISPACOS シンポジウムを 2025年6月8日(日)13~15時(日本時間)に開催致します。
今回のシンポジウムは、 「医療費の現状を考える」がテーマです。
今年8月に予定されていた負担上限額の引き上げが見送りとなり、そこに至るまでの二転三転が記憶に新しい高額療養費制度。
そもそも、なぜ今回の見直しが必要とされたのか?
そして、世界でも珍しいとされる日本の国民皆保険制度が機能不全を起こしかけているというのは本当なのか?
患者や医療者のみならず、社会全体に大きく影響する医療と経済の問題。その背景をマクロとミクロの視点から正しく理解し、私たち自身に何ができるかを話し合います。
シンポジウムは、東京の現地会場(順天堂大学 本郷・お茶の水キャンパス 7号館13階 有山登メモリアルホール)で開催します。
オンライン(Zoom)での参加も可能です。
患者、患者家族、医師、看護師、薬剤師、研究者、医療企業など、それぞれの立場から意見交換できる貴重な機会ですので、
みなさま是非お気軽にご参加ください!
どなたでも参加できるシンポジウムです。参加ご希望の方は、以下より参加登録をお願い致します。
たくさんの皆様のご参加をお待ちしております。
参加登録は、以下のボタンより、よろしくお願い致します。
ISPACOSのFacebookページも作成しました。シンポジウムに関する情報もアップしますので、よろしければ、フォローをお願いします。
ISPACOSのFacebookページ
第14回 ISPACOS シンポジウム
2025年6月8日(日) WEB&現地会場 ハイブリット形式の開催
13:00 ~ 15:00(日本時間)
現地会場:順天堂大学 本郷・お茶の水キャンパス 7号館13階 有山登メモリアルホール ★順天堂本郷・お茶の水キャンパス構内案内図
交通アクセス|順天堂大学 〒113-8421 東京都文京区本郷2丁目1番1号
JR 御茶ノ水駅徒歩7分
東京メトロ(丸ノ内線) 御茶ノ水駅徒歩7分
東京メトロ(千代田線) 新御茶ノ水駅徒歩9分
参加費:無料
ポスターのPDFをダウンロード

- 学術集会に関するお問い合わせはこちら